1125036
凧の店ウインドラブBBS
画像も投稿できます

[ショップトップ] [風と遊ぼう掲示板] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  • ショップからのご案内
  • 商品に関するご質問
  • ショップに対するご要望
  • ご購入いただいた商品のご利用状況


  • 記事を投稿された方への返信をメール配信する機能があります。
  • 配信を希望される場合は、チェックを入れて下さい。
  • また、アドレスを公開せずに記事に対する質問や回答をメール送信機能があります。
  • 以上の機能は、編集ボタンを押して、いつでも設定もしくは解除することができます。
  • 投稿に質問などをするメールフォーム機能があります。
  • 質問を受ける設定にしている方に対しては、名前の部分をクリックすると、メールフォームが現れます。
    画像は、200pxに縮小表示されていますが、800pxまでのサイズでご投稿いただけます。
    なお、画像の軽さは関係ありません。
  • 手銛用パイプに関するご質問  投稿者: 凧の店ウインドラブ 投稿日:2008/10/16(Thu) 11:13 No.738

    s01.gif
    ご質問内容:
    グラスパイプ G160_18-1300 【両端加工済み】を使って銛を作ろうかとおもうのですが、強度的にはグラスのほうがカーボンよりも、どの程度高いのでしょうか?また、ロッドを2本接続するときにラップドチューン・インナーフェルールはどちらを使用したほうが良いのでしょうか、内径の合うスポーツカイトようのロッドを使用したほうが強度はでるのでしょうか?


    まずお断りしておかないといけませんが、手銛用愛好家の方達のリクエストから販売しております。
    使用者ではありませんので、パイプの使用感などはお答することはできません。


    カーボン繊維とグラス繊維ではかなり性能に差がありますので、カーボン製の方が肉が薄いですがレスポンスは高いでしょう。
    しかし、グラス製も手銛として充分な性能がありますので、ご本人の嗜好によってお選び下さい。


    インナーは外径13mmの物が必要ですので、G13_15一種類しかありません。
    外径が13mmのカーボンパイプもあるにはありますが、表面研磨してありませんのでインナーとしての利用は不可です。

    G13_15は、長さを20cmにカットしてあるものと自由にカットしてご利用いただく1m物がありますが、内容としては同じ物です。







    GL10とGL15の販売再開  投稿者: 凧の店ウインドラブ 投稿日:2008/10/11(Sat) 07:37 No.737

    s01.gif
    長い間、メーカーさえ素材の入手が困難だったようですが、ようやく手に入ったようです。

    いつ頃できあがるか、判り次第アップしたいと思います。







    70連凧のしっぽですが、前の方は1本足で長く、後ろのいくつか...  投稿者: namikawa 投稿日:2008/10/09(Thu) 22:03 No.733

    70連凧のしっぽですが、前の方は1本足で長く、後ろのいくつかの凧は2本足にしたほうがいいのですか?具体的に何連目から2本足にすればいいですか。




    Re: 70連凧のしっぽですが、前の方は1本足で長く、後ろのいく...   凧の店ウインドラブ 2008/10/09(Thu) 22:17 No.734-1


    連凧のシッポは、長すぎると糸に絡みやすくなります。
    二つ折りした状態で取り付けて下さい。

    たぶん、ご質問の内容は、先端部の数連だけシッポを多めに取り付ける事だと思います。
    手元側は上部の張力で安定していますが、先端は自由気ままに動く事ができるので、動きが活発になりがちです。
    そこで、動きを鈍くするために、シッポを多めに付ける事をお薦めしています。







    連凧をあげるとき  投稿者: namikawa 投稿日:2008/09/27(Sat) 07:39 No.731

    連凧(70連)をあげるとき、先頭からいくつかの凧を、箱から出して用意してあげていくと思うのですが、いくつぐらい出して、どのように持ってスタートすればよいでしょうか。また、風があまりないときは、どのようにすればよいでしょうか。




    Re: 連凧をあげるとき   凧の店ウインドラブ 2008/09/27(Sat) 09:16 No.732-1


    連凧は段ボール箱に収納する前提でご説明いたします。

    先頭の凧後側の糸を持って数メートル取り出し、前面に風を当てると自然と揚がり始めます。
    この方法は一人では難しいですが、段ボールを持って地面に並べながら移動し、一気に引き揚げる方法もあります。
    凧の前面を下向きに置いておかないと揚がらないので注意して下さい。

    参照ページ
    連凧にする方法


    風の無い時は注意しながら歩きながら引いてやるしかないと思いますが、連凧は木などに引っかけると回収が非常に難しい凧ですので細心の注意が必要です。







    商品問い合わせ  投稿者: KIM 投稿日:2008/09/10(Wed) 01:36 No.727

    はじめまして。

    先日、メールフォームにて、商品についての問い合わせをかけましたが、まだ返信をいただいておりません。

    恐れ入りますが、至急お返事をいただけたら助かります。




    Re: 商品問い合わせ   KIM 2008/09/18(Thu) 10:00 No.728-1


    お忙しいところすみません・・・・・・。

    お電話さしあげたら、折り返し電話をしますとの事でしたが、まもなく一週間が経ちます。

    忘れられているのでしょうか・・・・?
    それとも、こちらから電話した方がよろしいのでしょうか・・・・?




    Re: 商品問い合わせ   凧の店ウインドラブ 2008/09/18(Thu) 16:00 No.729-2


    携帯への回答を希望されていましたので、8日に携帯宛にお返事しています。




    Re: 商品問い合わせ   KIM 2008/09/19(Fri) 00:43 No.730-3


    すみません!

    返信ありがとうございます!
    しかし・・・携帯に、届いておりません・・・・。
    メアドをこちらが間違ったのかもしれません・・・・・。

    誠に恐れ入りますが、再度、送信お願い申し上げます。
    あ・・・念のため、PCの方にも送信いただけたら・・・・・、大変助かります。

    すみませんでした。







    [直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]
    投稿画像の表示サイズを変更できます "
    投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
    記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

    処理 記事No 修正キー

    - Joyful Note -
    - JOYFULYY v2.50y24m64 :Edit by Yamamoto -
    - Tomo_20070128-tomo : Edit by tomokun -